意外と知らない?マツエクとまつげパーマの違い!

Design No.

皆さまこんにちは(^^♪
本日は意外と知らないマツエクとまつげパーマの違いについて解説していきます☆
 
簡単に説明すると、
・マツエクとは自まつ毛に対して専用の接着剤でエクステをつけていくもの
・まつ毛パーマとは自まつ毛に専用のセッティング剤でカールをつけていくもの
なんですが、今回はその2つのメリットデメリットに焦点を当てて説明していきます♪                  
 

まず、マツエクの最大のメリットはマツエクは自まつ毛に対してエクステをつけていくので
エクステの長さ次第でお好きな長さに見せることができるということです☆
強調したい部分の長さを変えることでお目元の印象を変えることもできます♪
例えば、目尻にかけてエクステを長くすることで切れ長な大人っぽい印象になります(*^^*)
また、カール感を調整できることもマツエクのメリットです!
同じ目尻長めのスタイルでもすべて同じカール感だとキュッと上がった印象になりますし、
目尻だけゆるいカール感にするとたれ目っぽい優しい印象のお目元になりますよ(^^♪
さらにマスカラを塗る必要がなくなるので朝の時短には最適です!
これからの季節でいうとプールや海などでマスカラが落ちて目元がパンダに…!
なんてこともありません☆
なによりもすっぴんでも盛れるのがマツエクです☆☆☆
 
しかしマツエクのデメリットといえば日にちが経って取れてくるとどうしても隙間が目立ってしまう
というのがあげられます。
まつげにも毛周期があるので1日に10本程度は抜けていきます。
隙間が目立ってきた場合はリペアで取れた部分を付け足すか、お付替えをオススメしております♪
また、専用の接着剤は油分に弱いためオイルクレンジングを使ってしまうともちが格段悪くなってしまうためジェルクレンジング等オイルの含まれていないものをご使用いただくようお願いしております。
最近では商品にエクステOKと記載されているものも増えてきているので参考にしてみてくださいね(^^♪
同じくオイル系の美容液もあまりまつ毛につかないようにお気を付けください☆
そしてマツエクは摩擦によって取れやすくなってしまうので、クレンジングや洗顔の際はお気をつけください。
タオルでお顔を拭く際は、優しく押さえるように拭いてあげるのがオススメです!
また下向きで寝てしまうと、擦れたりバラついたりしやすくなるのでご注意くださいね(^^)/
バラつきが気になる場合はスクリューブラシで軽くとかしてあげると、整えることができます♪
 

次にパーマのメリットです☆
パーマの最大のメリットは自まつ毛をカールさせるため、目にまつ毛による影がかからなくなるので
よりぱっちりとした大きなお目元に見えることです☆
カールはつけたいけれど、エクステだと分かれてしまう…という下がりまつ毛の方には特にオススメしております(*^^)v
またエクステと違い、隙間が目立ってくるということもないです♪
日にちが経ってくるとカール感がゆるくなってくるので、そのときはパーマの当て直しをしていただければきれいに戻ります☆
このようにメンテナンスがラクというのもパーマのメリットとなっております(^^)/
クレンジング等、使用するものでもちが変わるということもないのでオイルクレンジングでしっかり洗うこともできますよ☆
 
しかしパーマは自まつ毛なのでどうしても濃さや長さには限界があります。
マスカラを塗っていただくことで多少は出せますがエクステには敵いません。
ですのでナチュラルなお目元がお好きな方にはオススメです(^^♪
また、エクステほどデザインに幅がなく多少目尻を流すことはできますが
大幅なデザインをつくることは難しいです。
そしてマスカラを塗らないといけないのでエクステほどの時短にはならないです。
マスカラは塗らないといけないことはないですが塗っていただいたほうがカールのもちもよくなるのでオススメしております♪
 
このようにどちらも大きなメリットがありますが多少のデメリットもあります。
2つを比較してみてご自身に合ったほうをぜひ試してみてくださいね(^^♪

梅田・堂島本店 (06-6455-6668)

大阪府大阪市北区堂島2-1-40 新堂島ビル502

神戸店 (078-862-5382)

兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目4-23 サンデンビル6階